|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
エスティマT/L |
|
MCR30・40/ACR30・40
H12.1〜 |
|
エスティマハイブリッド |
|
AHR10W H13.6〜 |
|
|
適合ナビ: |
|
G-BOOK対応DVDボイスナビゲーション付ワイドマルチAVステーション |
|
DVDボイスナビゲーション付ワイドマルチAVステーション |
|
各種ディーラーオプション |
|
|
@パーキングブレーキをかける。 |
|
(シフトレバーを移動させるので安全のため) |
|
AエンジンキーをONの位置にしてブレーキペダルを踏んでからシフトレバーを[L]の位置にする。(エンジンは始動する必要なし) |
|
(パネルを取り外す際にシフトレバーが邪魔となるため) |
|
BエンジンキーをOFFにしてバッテリーマイナスターミナルの取り外し。 |
|
(作業中、ショート防止のため) |
|
|
エスティマハイブリッドの場合、バッテリーターミナルは |
|
容易に取外せないのでこの作業は行わないでください。 |
|
必ず、エンジンキーはOFFにしてショートやコネクターの |
|
差し込み間違いに注意して慎重に作業を行ってください。 |
|
|
写真1 |
各部の名称 |
|
|
|
|
モニター本体 |
|
|
|
ハザードスイッチ |
|
|
|
シフトレバー |
|
|
|
センタークラスターパネル(以下パネルと記す) |
|
|
写真2 |
パネル取り外しの準備 |
|
|
|
|
|
Cガムテープをパネル上部に青線のように貼付けて |
|
|
取っ手の形状を作る。 |
|
|
|
ポイント |
|
|
太い青線の取っ手部分を手で握るようにする。 |
|
|
|
手 |
|
|
写真3 |
パネル取り外し |
|
|
|
|
Dガムテープで作った取っ手を持って、車両後方に引っ張る |
|
|
ツメ10箇所あり |
|
|
|
ポイント |
|
|
力を入れ過ぎて勢いよく引っ張るとツメを破損するので |
|
|
乗除に力を入れる感じで引っ張るとよい。 |
|
|
|
|
|
|
Eパネル裏にハザードスイッチのコネクターなどがあるので |
|
|
ロック解除ツメを押しながらコネクターを切り離す。 |
|
|
写真5 |
|
|
|
|
パネルを取り外した状態 |
|
|
|
丸印にモニター本体を固定しているネジ4本があります。 |
|
|
写真6 |
|
|
|
|
Fモニター本体を固定しているネジ4箇所を緩めて取り外す。 |
|
|
(ネジ落下・紛失に注意) |
|
|
|
写真は右側のみですが左側も同様に作業します。 |
|
|
写真7 |
|
|
|
|
Gモニター本体を手前に引き出す。 |
|
|
|
Hモニター本体に差し込まれている車両へーネスを |
|
|
ロック解除ツメを押しながら引き抜く。 |
|
|
|
対象コネクター |
|
|
|
ロック解除ツメ |
|
|
写真8 |
|
|
|
|
|
車両ハーネスのフィメールコンネクター(灰色) |
|
|
写真9 |
ハーネスキットの取り付け |
|
|
|
|
I車両ハーネスにハーネスキットのコネクターを差し込む |
|
|
(「カチン」と音がするまで確実に差し込むこと) |
|
|
|
ハーネスキットのメールコネクター |
|
|
|
車両ハーネス |
|
|
写真10 |
|
|
|
|
|
Jハーネスキットのもう片方のコネクターをモニター本体に差し込む |
|
|
(「カチン」と音がするまで確実に差し込むこと) |
|
|
|
ハーネスキットのフィメールコネクター |
|
|
写真11 |
|
|
|
|
|
Kモニター本体の左右についているブラケットにあるネジを1箇所 |
|
|
緩めてハーネスキットのY端子を共締めする。 |
|
|
写真12 |
ハーネスキット取り付け完了 |
|
|
|
|
Lモニター本体を車両に取り付ける際に、ハーネスキット及び |
|
|
他のハーネスを噛み込まないように注意してネジ4本を締め付ける。 |
|
|
(モニター本体を4本のネジでしっかりと固定すること) |
|
|
|
M走行中にテレビが映るか確認する |
|
|
|
N取り外した逆手順でパネルを取り付ける。 |
|
|
|
ポイント |
|
|
パネルを取り外すときに切り離したコネクターを差し込み忘れないようにしてください。 |
|
|
パネルのツメ位置とダッシュボードの穴位置を全て合わせてから上から順番にパネルを押して |
|
はめ込んでいくとよいでしょう。 |
|
|
Copyright
(C) 2003 tushin-plaza All Rights Reserved. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|